スイカ割りを行いました
8月18日(月)に食育の一環でスイカ割りを行いました。目の前に大玉のスイカが出てくると“これから何がはじまるんだろう?”と目をまん丸にして行事に参加していた子どもたちでした。
0歳児クラスのお友だちは目の前のスイカに興味津々。手で触れたり、少し叩いてみたりしながら大玉のスイカを不思議そうな様子で見つめていました。
1歳児クラスのお友だちもスイカが気になり、早くすいか割りに参加したい気持ちからか前のめりになりながら大人の話を聞いていました。大人がスイカを手で割ろうとする仕草をよく見ていたので、スイカに近づいていくと手を振りかぶって大人の仕草の真似をしてスイカを叩いてみたり、優しくなでて感触を楽しんだり、少し揺らして重さや動き方を試してみたりしながら割ってみることに挑戦する子どもたち。
2歳児クラスのお友だちには棒を使ってスイカを割ってもらいました。棒を勢いよく振り下ろす子や小刻みに何度も当てて割ろうとする子などそれぞれ叩き方を工夫ししてスイカを割ろうとして思考錯誤を繰り返していました。最後はクラスの先生がパカっと割るとみんなで拍手をしていて可愛らしかったです♪
クラスみんなで共通の目的を持ち、役割を分担しながらスイカ割りに挑戦する経験は、子どもたちの共同性の育みにも繋がります。みんなで割ったスイカの味はとってもおいしかったですね♪
ぽけっとランドひばりヶ丘では季節の食材に触れたり、実際に食べたりする経験を得ることが出来るよう食育活動を計画して行っております。
これからも日本の四季を感じながら様々な食材に触れ親しむことが出来る環境を設けていきます。
園見学・説明会予約
大切なお子様を預かる場所です。ぜひ、お子様と一緒に見学に来て下さい。
事前にご予約を頂くと、ゆっくり園内をご案内できます。