園ブログ・お知らせ

3歳児 プール遊び★先生の見守り★

プールに入る前に、たんぽぽ組の沐浴室で、一人ずつ先生にシャワーをかけてもらいます。
滑り止めのマットの上を通って、先生と一緒にプールに向かいます。 プールに入る前に、たんぽぽ組の沐浴室で、一人ずつ先生にシャワーをかけてもらいます。
滑り止めのマットの上を通って、先生と一緒にプールに向かいます。
4階のテラスにあるプールにはエレベーターで向かいます。
何人乗っているか、先生は常に人数チェックをしています。 4階のテラスにあるプールにはエレベーターで向かいます。
何人乗っているか、先生は常に人数チェックをしています。
プールに入る前には足を洗います。
先生と手をつないで、足元にも注意を払います。 プールに入る前には足を洗います。
先生と手をつないで、足元にも注意を払います。
プールの深さは、子どもたちの足首くらいです。ビート版や水遊び用の玩具があります。 プールの深さは、子どもたちの足首くらいです。ビート版や水遊び用の玩具があります。
バタ足~ バタ足~
ゴーグルが外れちゃったよ~ ゴーグルが外れちゃったよ~
プールから出る時も、危険な場所には先生が手を添えます。 プールから出る時も、危険な場所には先生が手を添えます。
滑りそうな場所には、濡れたバスタオルを敷いて、事前に対応します。 滑りそうな場所には、濡れたバスタオルを敷いて、事前に対応します。
必ず監視員の先生がいます。
子どもたちに変化はないか、全体を見守ります。 必ず監視員の先生がいます。
子どもたちに変化はないか、全体を見守ります。
プール遊びが終わったら、栓を抜いて水を出します。プールの底の隅々まで洗い、ぬめりを取って乾かします。ビート版や玩具も、洗って乾かします。 プール遊びが終わったら、栓を抜いて水を出します。プールの底の隅々まで洗い、ぬめりを取って乾かします。ビート版や玩具も、洗って乾かします。
しっかり体を拭いて、4階の廊下に水滴が落ちないようにスノコの上を歩いて、エレベーターで2階に戻り、沐浴室でシャワーを浴びて、ほし組でお着換えをして、プール活動は終了です。
子どもたちが楽しく安全にプール遊びが出来るように、先生たちは細心の注意を払いながら活動を行っています。
この日のプールでの遊びもとっても楽しそうな3歳児さんでした♪ しっかり体を拭いて、4階の廊下に水滴が落ちないようにスノコの上を歩いて、エレベーターで2階に戻り、沐浴室でシャワーを浴びて、ほし組でお着換えをして、プール活動は終了です。
子どもたちが楽しく安全にプール遊びが出来るように、先生たちは細心の注意を払いながら活動を行っています。
この日のプールでの遊びもとっても楽しそうな3歳児さんでした♪

園見学・説明会予約

大切なお子様を預かる場所です。ぜひ、お子様と一緒に見学に来て下さい。
事前にご予約を頂くと、ゆっくり園内をご案内できます。

ご予約はこちらから

園のトップに戻る