園ブログ・お知らせ

4歳児 みんなでスイミー!

ぱんだ組では、絵本『スイミー』を題材にグループ制作を行いました。

「どんなふうに魚を描こう?」「誰がスイミーを描く?」と話し合いながら、協力して一つの大きな魚を作り上げることに挑戦しました。

 

制作を楽しむ中で、子どもたちの間にはさまざまなやりとりが生まれました。「かして」「いいよ」といったやさしい声掛けだけでなく、「僕も使いたいから、長い針が5になったら交換はどう?」「〇〇ちゃんの魚、いい感じだね!」など、相手の気持ちを考えた言葉や、思いを伝える工夫もたくさん見られました。

一方で、「自分が描きたい!」という気持ちが強く、譲れなかったり、思い通りにいかず悩む場面も。しかし、そうしたぶつかり合いの中で、子どもたちは少しずつ「相手にも気持ちがあるんだ」「譲るってこういうことなんだ」と気づいていったようにも感じます。

そして、完成した大きな魚を見ながら「僕たちのスイミー、どう?」「わたしたちのは可愛いでしょ!」と、自信たっぷりに話す子どもたちの表情はとても晴れやかでした。

制作したスイミーは廊下に掲示しております。ぜひお子さんと一緒に絵を見ながら「どの部分を描いたの?」「どんなお話をしたの?」と聞いてみてくださいね。

園のトップに戻る