園ブログ・お知らせ

4・5歳児クラス 健康教育「プライベートゾーン」

4・5歳児に向けて、看護師から「プライベートゾーン」についての健康教育を行いました。また、水遊びやプール活動が始まるため、併せて水着の着替え方も伝えました。

 

①自分のからだを大切にする

②相手が嫌だと言っていなくても、触られるといやな気持になることがある

③どうして水着を着るのか?

水着で隠れるところは、自分だけの大事なところであり、人に見せるところではありません。もし、見られたり触られたりしそうになったら、「やめて!」と言って、「すぐに逃げて」、大人にお話しをするように伝えました。

クイズも交えてお話しし、みな興味津々でした。

男女関係なく、自分のことを大切に、自分の身を守っていけるように。これからも職員一同、日々の生活の中で、自分達のからだの大切さを伝えていけたらと思います。

 

今回、文部科学省の「生命の安全教育」というページの教材を使用しました。こちらのページには学年別で教材が掲載されていますので、ぜひご参照ください。

https://www.mext.go.jp/a_menu/danjo/anzen/index2.html#infancy

園のトップに戻る