【3~4歳児】遠足に行ったよ
先日、3〜4歳児で近隣の施設へ遠足に行ってきました。
お父さんお母さんが作ってくれたお弁当をリュックに入れ、朝からとても嬉しそうな表情の子どもたち。
「遠足の前日、緊張して眠れなかったなあ」と自分の幼少期の思いを思い出しながら、玄関で「行ってらっしゃい」と子どもたち、先生方を見送りました。
札幌の今時期にしては珍しい30℃近い気温であったため、お弁当を食べる場所を日陰のある園庭に変更した他は予定通り公共機関を利用し、施設見学を楽しみました。
札幌には自然と触れ合うことのできる施設、近代の文化に触れられる施設など、多種多様なものがあると感じています。
都会ではありますが、少し足を伸ばすだけで子どもたちにとっての「初めて」がたくさん待っている——それが札幌の魅力のひとつだと改めて感じました。
施設の中では、普段園ではなかなか触れることのない展示物や体験コーナーに、子どもたちも興味津々。「これなに?」「見て見て!」と目を輝かせながら、お友だちや先生と会話を楽しんでいました。
帰り道は少しおつかれ気味の子もいましたが、リュックを背負いながら一歩一歩しっかり歩く姿に、心の成長も感じられた一日でした。
園庭でのお弁当タイムでは、暑さを避けて日陰にレジャーシートを広げました。おうちの方が愛情を込めて作ってくれたお弁当を開ける瞬間の子どもたちの表情は、とても幸せそうでした。
「また行きたいね」「次はどこに行くの?」そんな声がたくさん聞かれた、楽しい遠足の日。
お忙しい中、お弁当のご準備をはじめ、ご協力いただきありがとうございました。これからも、園生活の中でさまざまな「たのしい!」「うれしい!」「ふしぎ!」を一緒に経験していけたらと思っています。
園見学・説明会予約
大切なお子様を預かる場所です。ぜひ、お子様と一緒に見学に来て下さい。
事前にご予約を頂くと、ゆっくり園内をご案内できます。