スイカ割り
8月7日(木)、園内で毎年恒例のスイカ割りがありました。
午前中は、クラスごとにスイカに触れたり、新聞紙で作った棒で叩いたりしました。保育者がスイカを持ってくると、「わー!」「大きいね!」と興味津々な子どもたち。スイカを叩く時には、見ているお友だちにぶつからないように周りを見ながら、力いっぱい叩いていました。
午後のおやつには全員で集まり、目隠しをした保育者が順にプラバットや木の棒で叩きました。他の保育者と子どもたちで「がんばれー!」や「もうちょっとまえだよ」とスイカの場所を教えたり応援をしたりして、ついにスイカが割れました…!
スイカが割れると歓声が上がり、「割れたね!」や「スイカのいい匂いがするね」「早く食べたい」など、食べるのを待ちきれない様子。
食べている時には「美味しいね」や「おかわりあるかな?」などと言いながら食べる子、黙々と食べる子とそれぞれスイカを味わっていました。
園見学・説明会予約
大切なお子様を預かる場所です。ぜひ、お子様と一緒に見学に来て下さい。
事前にご予約を頂くと、ゆっくり園内をご案内できます。