園ブログ・お知らせ

4・5歳児クラス:じゃがいも堀りに行ってきました!

季節の自然に触れる体験として、じゃがいも掘りに出かけました。
子どもたちが土に触れ、匂いを感じ、感覚を豊かに刺激することや、自分の手で収穫する体験を通して「とれた」という感動を味わうことねらいとしています。
子どもたちは、朝から「バスに乗っていくの楽しみ」「今日を楽しみにしてたんだ~」など期待感にあふれた様子でお友だちや保育者と話していました!
楽しみにしていたバスの中では、たわいのない会話を楽しみながらも、「ほかのお客さんがいるから小さな声だよね」とお約束事を意識する様子も見られて素敵でした。『旭会』のバス停のアナウンスを聞いて保育者と一緒に「次、降ります」のボタンを押す経験をしたお友だちもいます!

畑に到着すると、上手に農家さんにご挨拶が出来た子どもたち。掘る前の身支度も全部自分で頑張りました!

よくお話を聞いてから、わくわくの様子で掘り出すと「うわ〜!土の中におっきいのあった!」と目を輝かせたり、「こっちはまだ小さい…赤ちゃんかも」と、小さなじゃがいもを優しく手に取ったりして、思い思いに感じた気持ちを伝えていました。友だちのじゃがいもを見て「それ、すごいね!」と話しかけ、互いに見せ合いながら楽しんでいました。

暑かったこともあり短い時間でしたが、木陰で休憩をとりながらたくさん掘ることができました。

「じゃがいもは土の中にある」という知識を、実際に掘ってみることで実感し、喜びと発見を伴って経験に変えていきました。

また、友だちとのやりとりを通して、協力したり、見せ合って共感したりする姿も多く見られました。

じゃがいもを使ったクッキングにつなげて、「食」に関心を広げていきたいと考えています。

また、絵や写真で思い出を表現する活動も予定しています。

園見学・説明会予約

大切なお子様を預かる場所です。ぜひ、お子様と一緒に見学に来て下さい。
事前にご予約を頂くと、ゆっくり園内をご案内できます。

ご予約はこちらから

園のトップに戻る