みんなの願いが叶いますように★
今日は、七夕会がありました。
まずはじめに、幼児クラスに集まったぽけっとランドのお友だち。
系列の専門学校の学生が七夕の劇を披露してくれました。織姫と彦星のお話が始まるとじっくり耳を傾け、集中してみている子どもたちでした。
劇の後には、みんなで「たなばたさま」も歌い、とてもいい雰囲気でした!
全体での会の後は、乳児クラス、幼児クラスに分かれて七夕の活動がありました。
乳児クラス
幼児クラスが作った天の川に星を飾り、星の道や星空トンネルを進む”七夕サーキット”を楽しみました。
0歳児は保育者と一緒にサーキットを楽しみ、1・2歳児はサーキット内の好きな箇所を
行き来して自由に楽しむ姿がありました。
サーキットを楽しんだ後、1・2歳児は幼児クラスが作成した星を探しに車庫に探検に行きました。
ライトを当てると光る様子に喜んだり、不思議そうにしてみていました。
幼児クラス
「みんなが笑顔で過ごせますように」という願いを込めた伝言ゲームを楽しみ、最後に星探し探検に行きました!
星探し探検に向けて
七夕にちなみ、宇宙や星座に興味がもてるよう、
図鑑や絵本を使って星空の世界に触れるところから活動が始まりました。
子どもたちは「これが北斗七星?」「夜の空ってこんなふうになってるんだね」と、
目を輝かせながらページをめくっていました。
そこから、一人ひとりが思い描いた「自分だけの星座」をカードに表現。
光る絵の具で描いた星座カードは、暗い部屋でブラックライトを当てると幻想的に浮かび上がり、
まるで本物の星空を探検しているような気分に。
子どもたちは「見つけた!」「ここにも星があったよ!」と、友だちと教え合いながら楽しんでいました。
保育者だけでなく、子どもたちと一緒に行事を作り上げることで、自分で作ったものが誰かに届く喜びを感じられることを大切にしています。願いを込める心、そして友だちと一緒に楽しむ時間。七夕の行事を通して、子どもたちは様々な思いを感じ取りながら、豊かな感性を育んでいるようでした。
園見学・説明会予約
大切なお子様を預かる場所です。ぜひ、お子様と一緒に見学に来て下さい。
事前にご予約を頂くと、ゆっくり園内をご案内できます。