ぽけっとランド明石町保育園(認可保育園)
ぽけっとランド明石町保育園
所在地 | 〒104-0044 中央区明石町7-15 ぱぱす明石町ビル2F3F |
---|---|
アクセス | 日比谷線 築地駅 徒歩5分 有楽町線 新富町 徒歩5分 |
ぽけっとランド明石町保育園の特徴
ぽけっとランド明石町保育園は園に関わる全ての方が「ホッと」出来る癒しの場になるよう園の子どもたち・保護者様・職員みんなで力を合わせ築いております。
★様々な経験を通して自信に繋げていきます★
「こんなことやってみたい」「これってなあに」のきっかけ作りの一つに季節行事、各教室(体操・英語)を取り入れています。また、近隣園との交流や地域交流も行い視野を広げていきます。初めての経験、継続し展開していく活動など様々な経験を通し「できた」に繋がり自己肯定感を高めていきます。就学に向け「幼児期の終わりまでに育って欲しい10の姿」が育まれるよう保育環境を展開していきます。
★☆家庭的で家族的な保育を行います☆★
「園のこども達はみんなのこども」の思いで全職員がお子さまとの育ちに寄り添いご家庭と一緒に考え喜びも悩みも共感し合いみんなで育ち合う保育を行います。
園に関わる全ての方がホッと出来ること、育児を一人で抱え込まぬよう話しやすい環境を整えていきます。★1歳児から5歳児まで見通したつながりのある保育を目指していきます★
こどもにとって「あそび」は全てです。あそびを通して生きる力を育みます。お子さまの育ちを見守りながら育ちに合った「あそび」や「環境」を展開していきます。【 保育活動=あそび=習得した力 】の考えよりお子さまの育んだ力をより具体的に理解いただけるよう日々発信しています。
☆食育活動☆
豊かな人間性を育み、生きる力を身につけていくために、また、子どもの健康支援のために「食」は大変重要です。保育活動の中で保育士のみならず栄養士・調理師もクッキング(食材に触れる・下ごしらえ等)、夏野菜栽培、買い物、食事のマナー、栄養素の学びなど様々な取り組みを行っています。また、ご家庭へも「給食試食会」や給食展示、給食便りでメニュー紹介などを発信し「食」への関心をふくらませ、「食の大切さ」を共に考えていきます。
園のようすブログ

2022年4月28日
こどもの日会♪

2022年4月27日
4月誕生会♪
2022年4月1日
入園式♪
2022年3月24日
進級式♪
2022年3月12日
卒園式♪
2022年3月9日
1、2、3月 幼児誕生会♪
園内マップ

入園状況
現在の空き状況
2022年3月15日現在 |
0
名
0歳児クラス |
2
名
1歳児クラス |
0
名
2歳児クラス |
1
名
3歳児クラス |
3
名
4・5歳児クラス |
---|---|---|---|---|---|
合計定員数 91名 |
0
名
0歳児クラス |
16
名
1歳児クラス |
18
名
2歳児クラス |
19
名
3歳児クラス |
38
名
4・5歳児クラス |
アクセスマップ
ぽけっとランド明石町保育園
所在地 | 〒104-0044 中央区明石町7-15 ぱぱす明石町ビル2F3F |
---|---|
アクセス | 日比谷線 築地駅 徒歩5分 有楽町線 新富町 徒歩5分 |
03-5148-1102
03-5148-1103
ぽけっとランド明石町保育園
〒104-0044 中央区明石町7-15 ぱぱす明石町ビル2F3F