夢限大の主体性をはぐくむ保育園

03-5615-9230
〒113-0034   文京区湯島2丁目20-10 アダチビル2、3階
「本郷三丁目」駅 より徒歩7分
   大江戸線5番出口
   丸の内線2番出口
アクセス

保育園からのお知らせ

定員

  合計定員数
89
0歳児クラス 6
1歳児クラス 11
2歳児クラス 11
3歳児クラス 13
4歳児クラス 24
5歳児クラス 24
  • 0歳児につきましては、生後57日目以降のお預かりとなります。

保育園の様子(ブログより)

保育園の特徴 ぽけっとランド
本郷保育園について

令和3年4月1日開設の新規園です。お子様の笑顔あふれる園を目指し、運営してまいります。入園のお申込みは「文京区」へお問い合わせください。

保育の特徴について

  • ぽけっとランド本郷保育園

    戸外遊び(散歩)

    晴れている日は、基本的に毎日お散歩に出かけます。ぽけっとランド本郷の近隣には公園だけでなく、東京大学・湯島天神・神田明神など緑ゆたかな環境で遊ぶことができます。

  • ぽけっとランド本郷保育園

    室内遊び

    広いスペースを存分に使い、コーナー保育を実践しています。子どもたちが興味のあるものを見逃さず、遊びながら学べる環境づくりを目指しております。

  • ぽけっとランド本郷保育園

    おいしい給食いただきます

    栄養士が毎日心をこめて作ってくれた給食をおいしくいただいています。 もちろんおかわりも用意し、個々の食べられる量を考えながら提供しています。

  • ぽけっとランド本郷保育園

    制作活動

    季節や行事にあわせて、制作活動にも力を入れています。折り紙や画用紙などの素材の感触を確かめながら、楽しく制作活動に参加しています。

  • ぽけっとランド本郷保育園

    食育

    栄養士を中心に、食育に力を注いでいます。野菜そのものに触れたり、皮むき・種取りなど少しずつステップアップし、調理することにも挑戦しています。

  • ぽけっとランド本郷保育園

    体操教室

    月1回、講師の先生が来園し、体操教室を実施しています。体を存分に動かし、楽しく参加しています。

保育の特徴について

園長からのごあいさつ

本郷保育園 園長仲村 由紀江

子どもたちが楽しい園生活を送れる環境づくり

ぽけっとランド本郷では、子ども達がまずは「楽しく」そして「安全に」過ごすためにはどう保育を展開するべきか職員一丸となって、保育に取り組んでいます。

この時期にたくさんの同年齢、近い年齢のお友達と過ごすことはお互いを刺激しあい、お互いの成長を助け合っている時期だと思います。

お友達と仲良く遊んだり、時には喧嘩をしたりを繰り返し、相手を思いやる心を育めるようにしていきたいと考えています。

今後も、子ども達を中心に、保護者様のご意見を賜りながら、職員と話し合いを重ね、よりよい保育を目指していきたいと思います。

ぜひ、ご見学にきてみてください。

園内マップ

2F
  • 玄関周り

  • 玄関

  • 1歳児室

3F
  • 5歳児室

1日の流れ

お預かりしたお子さまが、一日元気に楽しく過ごせるように、私たちはできるだけの配慮をします。
規則正しい暮らしの中で、スクスクと伸びて行くお子さまに寄り添い、その笑顔を守ります。

  • 認可7:00認証7:30

    順次登園、視診、触診、自由遊び

  • 9:30

    朝の会、朝おやつ

  • 10:00

    主活動、戸外遊び

  • 11:30

    昼食

  • 12:30

    午睡

  • 15:00

    おやつ

  • 17:00

    順次降園

  • 18:00

    延長保育

  • 認可 20:00認証 20:30

    最終降園

時間は園によって異なるため、詳細は各園へお問い合わせください。

  • 1日の流れ 戸外遊び
  • 1日の流れ 朝の会
  • 1日の流れ 昼食